Topics 【TIPS】

REDMINEを使用する際の、操作、運用面での助言、ヒントについて書いています。

  • 【TIPS】プロジェクトを作成する権限は少しわかりにくい
    プロジェクトの作成はシステム管理者が担当することが多いと思われますが、一般ユーザーに権限を委譲することも可能です。 システム管理者に代わって、一般ユーザーにプロジェクトの作成を委譲しないと、システム管理者の負荷が重くなり […]
  • 【TIPS】 REDMINEシステム管理者権限の課題と動向
    REDMINEではユーザーごとに権限を設定することができますが、ユーザーに対してさらに、システム全体の設定、管理ができる「システム管理者」権限を与えることもできます。REDMINEのインストール直後に作成されるadmin […]
  • 【TIPS】 後悔しないプロジェクト構成
    プロジェクトの作成はREDMINEによるタスク・プロジェクト管理の第1歩です。プロジェクトの作成方法はWEB上に解説がたくさんあるため、ここでは視点を変えてプロジェクトをどのように扱うかを解説します。 REDMINE操作 […]
  • 【TIPS】 データのバックアップは重要です!
    なぜデータのバックアップが重要なのか IT化・デジタル化の進展にともない、企業活動におけるデータの重要性は高まってきています。タスク管理やプロジェクト管理においても、適用範囲が拡大するにつれ、データ消失という事態が業務遂 […]
  • 【TIPS】 目的のチケットを素早く探すには
    REDMINEのチケットが増えてくると目的のチケット、データを探すのが大変になってきます。そこで活躍する機能がフィルタ、カスタムクエリです。 フィルタについてはチケット一覧画面に最初から存在するため使われている方も多いと […]
  • 【TIPS】 チケットを上手く分類したい 
    REDMINEの運用が軌道に乗ってくるとチケットの数は次第に増えていきます。そうなると、個別のチケットがどんなものか即座に判断する、あるいは、共通の性質を持つチケットを効率的に検索できるようにするために、チケットに対して […]
  • 【TIPS】 マイページを活用してチケットの更新を促す
    タスク・プロジェクト管理にREDMINEを採用しても、チケットの更新や作業時間の登録が忘れられていると正確に状況を把握することができません。 チケットの更新を促す対策としては以下の二つの方法があります。 チケットの更新が […]
  • 【TIPS】 チケットの削除は要注意!!
    タスク管理を運用していると、チケットを削除したくなることがあります。でも、注意してください。本当に「削除」することがベストなのか考えましょう。 この記事では、チケットに削除にまつわる問題と、削除に代わる方法をアドバイスし […]
  • 【TIPS】 チケットの関連を使いこなす
    REDMINEにはチケット同士の関連を設定する機能があります。この機能を利用することで、関連情報を素早く参照することや、ガントチャート上でチケット間の前後関係を理解し、プロジェクトの状況を正確に把握することが可能になりま […]
  • 【TIPS】 REDMINE チケットの作成を効率化する方法
    REDMINEの活用が軌道に乗らない原因としてありがちなのが、チケットの作成が面倒になるということです。この問題に対処するには、さまざま切り口があります。チケットの範囲を調整するなどの対応で、煩雑さが軽減する場合がありま […]
  • 【TIPS】 作業分類の有効活用
    この記事ではREDMINEの工数管理機能の作業分類を活用して業務改善に繋げる方法を提案します。 作業分類(活動)とは 作業時間を記録する際に、作業内容にラベル付けする属性です。REDMINEのバージョンによっては「活動」 […]
  • 【TIPS】 REDMINEとデータの可視化
    REDMINEはタスク・プロジェクト管理ツールとして、ソフトウェアに限らず様々な業種で利用されています。業務に合わせた柔軟なワークフロー設定など多くの機能がありますが、データ可視化(ビジュアル化)については発展途上な部分 […]

もっと詳しく知りたい…

お気軽にお問い合わせください

VisiWork、REDMINEの使い方、導入事例、あなたの疑問、質問にお答えいたします。無料個別相談会も開催しております。